※この記事はプロモーションを含みます。
写真は他店舗のラバです↑
ホットヨガLAVAは全国に店舗を展開する人気のホットヨガスタジオ。
静岡県は静岡・浜松・磐田・浜北・藤枝・掛川・御殿場・沼津・富士宮、9店舗あります。
私が【ミソラタウン掛川店】で体験・入会してきたブログです。
これから通ってみたい方の参考になれば幸いです。
予約・キャンセルはアプリで簡単にできる。空き状況もわかるので混雑を避けることが可能。
Contents
実際の体験レッスンの流れ
初回体験の流れはとてもスムーズでした。
1. 公式サイトで【体験レッスン】を予約(確認の電話がくるので分からなことは質問すればいい)
2. 当日、スタジオに到着(レンタルウェア、マット、ミネラルウォーター・タオル付きで手ぶらOK)
3. 簡単なカウンセリングと体調確認
4. インストラクターが丁寧に案内してくれて、初めてでも安心
5. 体験終了後、個別に入会案内あり
初心者向けのレッスンだったので、無理なく体を動かせました!
当日入会が一番お得なのでスマホとクレジットカードを持っていけば安心です!
口座引き落としがいい方は通帳またはキャッシュカード(番号がわかればOK)と印鑑が必要!
LAVAラバの無料体験をする⇒公式サイト
入会キャンペーン料金(時期による)
入会キャンペーンで選べるコースは3つあって2年継続・1年継続・3ヶ月継続。
入会キャンペーンも時期によって内容が違うので通いたくなった時がはじめ時かなと思います。
私が選んだのは1年継続コースです。
私が入会したときのキャンペーン(1年継続コース)はこんな感じ↓
初月 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 4か月 |
0円 | 0円 | 8940円 | 9800円 |
計算すると最初の3ヶ月は2980円で利用でき3ヶ月目に入会キャンペーンの3ヶ月分の料金をまとめて支払う(クレジットカード決済または口座引き落とし)
4か月目からは自分で選んだ料金プランになります。
ちなみに私は【マンスリーメンバー・ライト】(2店舗利用OK)
月額:約9,800円(税込)に変更する予定です。※キャンペーン時期により変動あり
入会キャンペーンで購入できるセット
ホットヨガを始めるにあたっては、ヨガマットやヨガウェアなどを一通り揃える必要があります。私が通っているスタジオでは、スターターセットの購入を勧められました。
そのセットは約3万円ほどでしたが、気持ちよくスタートを切りたかったので購入しました。もちろん購入は強制ではありませんが、少なくとも1年間は続けるつもりでしたし、一式揃えることでモチベーションも高まると思い、購入を選びました。
入会キャンペーンで最初の3ヶ月間は月会費が割引されるため、その分をヨガ用品の購入にあてたと考えれば納得できます。
ラバの基本料金(月額)
プラン名 | 利用可能店舗 | 1日あたり受講回数 | 月会費(税込) | おすすめな方 |
---|---|---|---|---|
ライト・フルタイム | LAVA 2店舗(プラス1制度) | 1日1回 | 7,800円〜15,800円 | 決まった店舗でいつでも通いたい |
フルタイム | LAVA全店舗 | 1日2回 | 16,800円 | どこでも自由に通いたい |
プレミアム | LAVA / Rintosull / BurnesStyle 全店 | 1日2回(他ブランドは1日1回) | 18,800円 | サービスをフルで楽しみたい |
月4回プラン | LAVA 1店舗 | 1日1回 | 6,800円〜10,800円 | 週1ペースで無理なく通いたい |
地域によって基本料金が少し違います。
あくまで私の感覚ですが、「ラバの月額料金はおおよそ1万円」と思っておくとわかりやすいかと思います。
入会を決めた理由
体験後、すぐに入会を決めました。理由は…
- スタジオの雰囲気が良く、ホットヨガの体験がすごく良かった!
- スタッフが親切で、勧誘も押し付けがましくない
- 予想以上に盛況だった
合わなかったら断ろうと思っていたのですが予想以上に汗も出て、体に良いことしたって感じました。通われている方の年齢層もバラバラです。スタイルの良い方もいるし、ぽっちゃりした方もいます。気軽に通える雰囲気です。
ホットヨガLAVA【ラバ】掛川レビューまとめ
女性専用で安心・清潔感◎
ミソラタウン内で通いやすい
体験レッスンは無料で気軽に試せる
入会キャンペーンがあるでお得にスタート可能
LAVA掛川店は初心者にもおすすめ!
実際に体験してみてすごく良かったし、掛川にもこんなたくさんの方がホットヨガをしてるのかと驚きました。
これからも自分のペースで楽しく通い続けたいと思います。
公式サイトから体験予約はこちら⇒ホットヨガLAVA(ラバ)無料体験